人気ブログランキング | 話題のタグを見る

女性建築家たちからの住まい発信ブログ            「住まいを語ろう!創ろう!楽しもう!」

sumaienjoy.exblog.jp
ブログトップ

神戸市の茅葺民家群

杉本雅子です。
前の投稿の中井さんの記事に続き、茅葺き民家のお話です。
神戸市の茅葺民家群_f0065327_21493471.jpg

神戸市と兵庫県建築士会との歴史的建築物のまちなみ保全・再生に関する協定に基づき、
市内の茅葺き民家の調査へ協力しています。
神戸市には、茅葺き民家が約900件あり、政令指定都市の中で一番多いのです。
その殆どが北区の田園風景の中に存在しています。

調査票と地図に基づき、1軒、1軒探して行きました。

残念ながら、この日、私が調査を担当した民家はすべて、萱の上に金属屋根を被せたものでした。
茅葺きのままだと、屋根が可燃物になってしまい、火災保険に入ることができません。
一般の民家として使用され続けていくためには、仕方ないかたちのようです。
神戸市の茅葺民家群_f0065327_21504072.jpg

それでも、田園風景の中に、この急こう配の屋根を見つけると、探していた友人を見つけたようで嬉しくなります。

途中、茂みの中に、萱葺きそのままの状態の建物を発見。
神戸市の茅葺民家群_f0065327_21482837.jpg
打ち捨てられた、荒れ果てた、農機具小屋でした。
その自然と同化しつつある佇まいは、まるで大きな生き物のようでした。
凄い迫力で、廃屋とはいえ、美しささえ感じます。

この建物を見に細い道に分け入り、車ごと田圃の畦道に突っ込み、立ち往生。
台風の次の日で、ぬかるんだ道を甘く見ていたようです。
JAFのお世話になって、やっと抜け出ししました。
車は先輩が運転するスカイライン。
都会仕様な人間や車や建物は、厳しい自然には、通用しませんね。
次回調査は、猛暑真っ盛りの8月ですが、頑張って行ってきたいと思います。
# by sumaitukurou | 2015-07-25 21:52 | 環境や街並み

「京都民家苑」に行ってきました。

京都府京丹後市大宮町五十河(イカガ)にある「京都民家苑」には、京都府内から3棟の茅葺き民家が移築されています。
民家苑を管理されているNPO法人グリ-ンライフ丹後は、北近畿最大級のブナ林を有する豊かな自然環境と、小野小町のゆかりの地という文化的な特性を活かして地域を活性化しようと活動されています。

「京都民家苑」に行ってきました。_f0065327_20152321.jpg
旧松岡家 表側


「京都民家苑」に行ってきました。_f0065327_20171018.jpg
旧松岡家 裏側


「京都民家苑」に行ってきました。_f0065327_2017497.jpg
旧湯浅家
日吉ダムの建設により水没した集落から移築され、1704年の棟札が残っています。
30年前まで、この民家での暮らしは続いていました。
私は日帰りでしたが、1泊した人はこの民家に宿泊しました。


「京都民家苑」に行ってきました。_f0065327_20183353.jpg
旧湯浅家内部
木の自然の曲りを活かした架構に驚かされます。


「京都民家苑」に行ってきました。_f0065327_20195779.jpg
旧小林家
京都府向日市から移築。


「京都民家苑」に行ってきました。_f0065327_20214952.jpg
旧小林家内部


「京都民家苑」に行ってきました。_f0065327_20203945.jpg
2頭の牛がのんびりと草を食んでいました。
山の中ののどかな民家苑です。

by 中井玲子
# by sumaitukurou | 2015-07-12 20:28 | 旅と建築

La Collina

初投稿させていただきます.小笠原です.

今年オープンした「ラ コリーナ近江八幡」へバームクーヘンを食べに...
いえ,建物を見学にいってきました.

天気予報ではあいにくの雨
屋根一面が芝で覆われているので,梅雨の季節も楽しめるかなと思っておりましたが,奇跡的にお天気に恵まれました.


La Collina_f0065327_21463153.jpg

草屋根の芝も生長し,軒先のロール部分もキレイに緑化され
背景の八幡山の景色にとけ込んでいます.
藤森さんの設計,ぶれておりません.

アプローチにはおかめ笹が.7万ポット植えられているようです.
成長したらどのように変化するのか楽しみです.


La Collina_f0065327_21502325.jpg


この夏オープン予定のカフェスペース(苔山の向こう)
立入禁止で,吹抜からと外観から少し様子がうかがえました.
どうやら暖炉があるようです.

天井に埋め込まれた無数の炭
手漉き和紙にシックイ,土壁,大理石,クリの木,焼杉板,銅板...
素材の見せ方もユニークです.

ピンクの大理石,ノルウェージャンローズ
久しぶりに見ました!




店舗の壁には和菓子の木型がディスプレイされています.
道具を造る職人さんの想いのようなものが感じられる迫力です.美しい!


La Collina_f0065327_22114631.jpg


La Collina_f0065327_22241135.jpg


La Collina_f0065327_2224114.jpg


La Collina_f0065327_22243758.jpg


軒の深い屋根の下
いろいろな陰影の空間があり,とても居心地が良かったです.

来年には本社施設
そして,栗の木100本を使ったカステラ専門店,その他shop...

La Collina[丘]からの眺めはどのように変化していくのか,楽しみは続きます.

# by sumaitukurou | 2015-06-30 22:36 | 草・花・木・樹

カジノ初体験

20代の頃、よくパチンコ屋さんの設計をしていたので一度は行ってみたかったラスベガス!

全てがテーマパークみたいな造りのホテルと、カジノとショーのみの砂漠の中の都市、こんなところでした。

カジノ初体験_f0065327_18423736.jpg


カジノ初体験_f0065327_1843217.jpg


アメリカのなんでもありのインテリアに興味があるのですが、こちらベラージオホテルのロビー、これでもかこれでもかというゴージャスデザインです。


カジノ初体験_f0065327_18361173.jpg


カジノ初体験_f0065327_1837356.jpg




こちらはダウンタウンの有名な映像天井。
お祭り騒ぎのような通りの上を彩ります。時々アトラクションで人間が空中を飛んでいきます。

カジノ初体験_f0065327_18445610.jpg


カジノ初体験_f0065327_18453941.jpg



ショーは残念ながら撮影禁止でしたが、シルクドソレイユ、大がかりな仕掛けの舞台装置、衣装、全てに圧倒されました。

最後にカジノでもビギナーズラックできて無事帰って参りました。

By 村上千賀子


カジノ初体験_f0065327_18463862.jpg


カジノ初体験_f0065327_18474185.jpg

# by sumaitukurou | 2015-05-21 18:50 | 旅の思い出

旧グッゲンハイム邸にて

皆様、今年の大型連休はどんなふうに過ごされましたか?

私(広渡)は相変わらず、お施主さんと遊びに出かけたり、自宅にご近所のお施主さんを招いたりと
遠出もせず、のんびりエネルギーチャージしておりました。

今日ご紹介するのはそのうちのひとつ、子供の保育所時代の仲間のお施主さんと訪れた、神戸は塩屋の旧グッゲンハイム邸で行われたブルーグラスのイベント「Sea Mountain」です。

旧グッゲンハイム邸にて_f0065327_14111924.jpg


申し訳ないくらいの青空の下、一日中飲んで歌って、お庭では皆さんワイワイ楽しそうに出番待ちです。

旧グッゲンハイム邸にて_f0065327_14134353.jpg


旧グッゲンハイム邸にて_f0065327_1414628.jpg


二階でも、練習する人、海を見ながらティータイムの人と、賑やかでした。
二階から眺めると、目の前が海!
潮風がなんとも気持ちよかったです。

そして、演奏会場は、一階奥の円形になったホールです。
照明にミモザが飾ってあったのはこの日のための演出でしょうか?

旧グッゲンハイム邸にて_f0065327_14171581.jpg


この日の司会者およびトリの演奏者は、私たちの会でも昔御世話になった、編集者の佐々木由紀さん!
バンジョーの腕前があまりに見事で、どちらが本業?と突っ込みたくなりました。

実は、私は大昔の中学生のころから、洋館を見るのが好きで、夙川界隈などをうろついていたのですが、
震災の後、ずいぶん風景も変わってしまい、残念に思っていました。
ここ塩屋あたりは、思いの他下町っぽさが残っていて、洋館もまだぽつぽつあって、また今度は一日かけて
町中を散歩したくなりました。

旧グッゲンハイム邸は、イベントスペースに貸し出したり、また日を決めて公開もしているそうです。
http://www.nedogu.com/

興味をもたれたら、ぜひ訪ねてみてくださいね!
# by sumaitukurou | 2015-05-07 14:27 | 建築雑々